
過去この島に滞在したのは2回、このたこ焼き屋さんがちょっと気になっているも、いつも遠巻きに眺めているだけだった。
だっていかにも、そこらの何でもあり系的なお店構え。
今回は、ニックが向かいの釣りやさんにいる間にフラ~ッと吸い寄せられて 近くまで。
地元の三菱マテリアルの人とかがよくほおばってるたこ焼き、えいっ、買ってしまえ!
と、4個180円のを試しに買ってみる。
しかしおじさん、8個入りにぱらぱらかつお節かけてるし。。。
すみません、4個入りです~!
っていうと、「じゃぁ、いいよ、これ180円で」。
結局私の手元には8個入り。

恐る恐る食べてみる。。。
と。
おいしーーーーーーー!!!
何コレ??!って思った瞬間、あ、そ-か!!
タコが新鮮なんだーーー!!
もしやここで採れてるタコ?!
きっとそーだ、そりゃーうまいわ~!
恐る恐るなんか食べて、ゴメンナサイ☆

思いがけず、あまりにも美味しいたこ入りのたこ焼きを食べてテンション高くなった私
達は、駅前にある、やっぱりあんまりおいしそうに見えないせいで今までトライし
たことなかった、、、ってゆーか、近くにも行った事なかった「ふうちゃん」に行く。
あーーー!!
やっぱりやっぱり、”直島産 地だこ入”ってある~~~~!!!

10個入りもぺろっと食べちゃった★

たこの天ぷら。
衣が変わってて独特、たこはぷりぷり。
とても美味しかった。
京都の美味しいと言われてるたこ焼き屋さん、新鮮なたこには簡単に負けた~★