2007年6月30日土曜日

なまこ、じゃなくて、なめこ

ニック、「今日、日本語間違えたよ。スーパーで、なまこを下さい、って言ったら、それはなめこになりますか?って言われたんだ。」

ついプッと笑ったら、「あの茶色いキノコはなまこって呼ぶと思ってたんだ」 って。

「なまこはsea cucumberだったっけ。」

「うん、そう。」と私。


しかしここで2人、ハタと疑問が。

なまこだったかもしれないじゃないか!!

なぜ、なめこと分かったんだ?!


単純な理由として、なまこの時期じゃない、とか?

わからんなー。


ニック、「大体さ、なめこを買う外人もなまこを買う外人と同じ位、珍しいんではないか??」

ぷっ! 私もそうは思うんだけどさ。。。


。。。。。笑える。

ぷっぷっぷっ



写真は、ジャンボなめこ、、、じゃなく、クラゲ。 ジャンボには変わりないけど。

びっくりでしょ? 形、なめこそっくりでしょ?

Hello July!とムーンライトセレナーデ

”Moonlight Serenade"は大好きな曲で、特に小野リサさんのがお気に入り。
月の光と星とそよ風とバラが出てくる恋人たちの歌。

”これから夏が来るし、余計な心配しないでいいからねー”的な甘い香りがする夜にうきうきしながら口ずさむのにぴったり。

逆もアリで、口ずさんだらうきうきしてくるし。

うきうきうきうき。



でももう7月。
So don't let me wait
Come to me tenderly in the June night~♪♪

って歌ってる時期は終わり。


早いねー。

歳月は流し素麺のように素早く流れる、と言ったのは確か村上春樹さん。

貴船で流し素麺食べたいな。

そういえばもうすぐ七夕だしな。

ハイホー!



Lotta and Bamse




ちっちゃい頃、いつもぶんむくれの顔をしていたせいで、”ロッタ”と呼ばれてからかわれていた。

もちろん、映画のあの可愛いロッタではなく、本の挿絵の方のロッタ。


ある日、ロッタロッタ言われるのにイラついて、「それ、誰?」って聞いたら、本をくれた。

でもまだ読めない。。。。。イライラ。

挿絵を見たらそれがあまりに可愛くない。。。。。イライラ。

ますます口をとんがらせてもっとぶんむくれの顔になって、ますます「ロッタァ!」って呼ばれる日々。


髪の毛はあちこちにハネてるし、お気に入りの服や靴下やパンツしか絶対イヤだから結局いつも同じカッコ。

警戒心強い、気が強い、大人に触られるのイヤ、喋りたくない、、、ってなんだかいつも怒ってて、可愛げ全くナシ。

おまけに、ロッタのぬいぐるみ”バムセ”が欲しくて欲しくて、それがくやしくて頭に来てて、そのくせ「私はいなくても平気!」とか言っちゃって、いばるいばる。


う~~~ん、、、、、、
存在自体がかなりぶちゃいくだったな☆


あの時バムセがいたら良かったな。

2007年6月28日木曜日

映画Ripley's Game 「リプリーズ・ゲーム」


マットデイモン主演の映画「リプリー」の主人公、トム・リプリーの何十年後。

ジョン・マルコビッチが演じてる。



「ほー! そーゆー感じの女と結婚したのね!」

というのがまず感想。

彼女はハープシコードの演奏家。

別に、フツーの感じだし、出番もそこまでないんだけど、そのフツーさがトムの横だとぶきみに映る。

なんとなく、蜘蛛を連想させるし。

芸術家を自称するトムにはぴったりだ。


で、2人はイタリアのでっかい家に住むんだけど、トムの好みの内装、まるでトリックアート。

しまいには掘り出し物のハープシコードを見付けて、装飾を施して(蓋の裏にまで)妻にプレゼントするんだけど、、、


するなよトム、そんなこと。。。。。ハァ。



あれは香港の知り合いの誕生日のこと。

彼女の親が真っ白いグランドピアノをプレゼント、それがサプライズとして登場した。

その場にいる一同、

「うわぁ~~~!!あ?!あぁぁぁぁぁぁぁ。。。」

なんとピアノの一面には川と草原を駆け抜けるポニー達。

(もちろん、蓋の裏にも。)

金持ち、やること分かんないわー。。。。。



とにもかくにも!

ジョン・マルコビッチ、好きです~♪

2007年6月27日水曜日

"I Will Try My Utmost"







イギリス新首相の誕生。

ブレアの最後の質疑応答はなかなかチャーミング。
10年以上だもん、なかなか感慨深いものがあるな。

何故イラクに行ったんだぁ~。。 

こうなる事は分かってたじゃないか。
バカヤロウ☆★

彼の友達だったら止めてたよ。。。


哀しくなったのでスイカを食べた。
すごーく甘かった。

2007年6月26日火曜日

Zen





ZENが来た! 

60GB!!

恐れるものは何もない。  うっしっしー♪


2007年6月25日月曜日

Delia's Canaries


Yesterday's crepes were Delia's.


The cook book was a present to Nick from his mum.

Look! It's massive!!

I will conquer it one day though.

Her recipes are all easy, which makes her a party saver.

And her stuff is more to my taste than Martha Stuart's.

The difference between English and American cooking, perhaps......


Tonight, I happened to catch her program on traditional English puddings.

Full of lemon and butter, they all look so rich and good!


But wait a sec! Every single one is yellow....

Why....?!

What's going on??


Finally, she brought out a desert called "Canary Pudding".


Turns out, she's a huge football fun, and even has her own team!

And the team's known as "The Canaries".

They play in yellow, of course.

That's how she ended up with "Canary Pudding".

Hmmmmmm....... Deeeeliaaaaaaa........



Well, it was fun to watch her getting excited over the yellowness of her puddings.

Wonder if she cooks them for the players.....






2007年6月24日日曜日

Crepes Suzette


夜食、夜食!  わぉわぉわぉ!!

美味~♪

1)クレープをまず作っておく。
2)オレンジのすりおろした皮と汁、レモンのすりおろした皮と汁、砂糖、コアントロー   を混ぜる。
3)熱したフライパンにバターを溶かす。
そこに2を入れる。
5)パンケーキを一枚フライパンに入れて、ソースに浸して、たたむ。

柑橘類の風味がバターと溶け合ったソースはまさに絶妙!

それが薄いクレープ生地に程よくしみていて、夏の遅い夜の食べ物にぴったり。

二ック、こんな美味しいもの作れるなんて!
これは彼の大学寮にいた、デイヴィッドの定番だったらしい。

感謝。

Spinach&Anchovy Pasta


すごい雨。

今日はピザ作った~♪♪♪

けど写真撮るの忘れてぱくぱく食べた。

夜はホウレン草とアンチョビのパスタを作ってもらう。




1) ホウレン草は半分の長さに切って柔らかく塩茹でし、水にさらして固く絞る。

2) にんにくをつぶす。

3) パスタをゆで始める。

4) フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火にかける。
   香が立ってきたらアンチョビを加え、油で煮溶かす。

5) ホウレン草を加えて炒める。
   パスタのゆで汁50mlを加えて軽く煮詰め、塩、コショウで味を調える。

6) パスタを混ぜ入れて、完成。  




これ、ほんっっっとに美味しいよ!

むちゃくちゃ簡単だし、失敗する事はまず無いから、作ってみるべし。。。てさ、

ニックに作らせた私が言うな!!って感じ? うほほ。



ホウレン草は2人分だったら2把必要。(にわのわが”把”って始めて知った。)

だってすごく小さくなっちゃうからね、

毎回見る度、きっちり一瞬、悲しくなる。

2007年6月23日土曜日

Saturday, No American Idol




今日は土曜日か~!

アメリカンアイドルも終わったし。。。

。。。ヒマだ。。。。。

しかしシーズン5のファイナルでは予告なしにプリンス出てびっくり!!

だったから、今年は誰だろう~、、って楽しみにしてたのに。。。。。

まさか、アッシャー? まさかビヨンセ? マライアが出る訳ないし、、、

って、あれこれ考えて待ってたのに。。。。。

誰も出なかった。。。。



出たのは宣伝も兼ねて、アメリカンアイドル出身者ばかり。

お金出し渋ったか?!!


とにかく早急、お気に入りの番組を見つけなきゃな。

って、思いながら、朝ごはんにバナナブレッドを作った。

砂糖小さじ1、バター大さじ1、牛乳大さじ4、卵一個、ベーキングパウダーと塩を少々,小麦粉大さじ5、ってむちゃくちゃローカロリー。

最後にバナナを入れて大ざっぱに混ぜ混ぜして、、、

出来上がり。

ニックがペロッって食べちゃった。

2007年6月22日金曜日

Cooking Battle




雨の日。

ニックにねだって作ってもらったグラタンの登場。

ひゅーひゅー!!

こ、れ、が、旨いのなんのって!

久し振りに食べたせいじゃなくってマジ美味。

大好きなコルジェットも入ってるし、チキンも柔らかくてほんのりガーリックの香り。マッシュルームとナスはオリーブオイルを含んで良い食感だしパスタはディチェコでアルデンテ。
そこにふんわりトロッとしたホワイトソース。
チーズの代わりに表面に振りかけてあるパン粉はカリカリしてる。
それを全部一緒に食べると、、、うまーーーいぃぃ!!
一口食べたらあまりに嬉しくて、ソファの上を転げまわった。
 
頼んですぐ作ってくれるんだったらもっと前にねだれば良かったよ~☆と食べながら後悔。
いつまた作ってくれるか怪しいもんだぞ、と思いつつ、がっつく。

私がホワイトソース作ると白ダンゴになるんだ。なぜか。ふふん。


デザートは初挑戦のガトーショコラ。
見かけはぶっさいく、けどなかなかな味。いかにも焼き菓子だった。
今日は二ックのグラタンが勝ち。

2007年6月21日木曜日

Was Dom, Now Dominic


Newly married couple Yuri and Ed came to Kyoto for their honeymoon.

( Unfortunately?! ) 5 of Ed's friends were along for the ride.

3 of them were sharing a room with the newly weds!

Yuri showed me a picture of the boys asleep.

Not a pretty sight, but cuuuuute!!




Tonight was their last night, and we went to a place called "Den En".

It was an "all-you-can-drink for 2 hours" place. Very simple, right? Yes, should have been.

But of course this is Japan...... there were loads and loads of conditions.

Ok, here we go:

For boys, it was 1600 yen, plus beer, 1900 yen.
For girls, it was 1200 yen, plus beer, 1500 yen.
Easy so far!

When we had all decided what we wanted, the waiter said,

"Sorry, the boys have to agree on what they want."

"What do you mean?"

" All the boys have to have the same order, beer or no beer."

"...........Ok. Then all boys will go for beer. And one girl will drink beer too."

"Sorry, but all the girls have to agree on what they want"

"...............................Ok. We'll all go for beer"

I see, no choice as usual.

Anyway, when we were relieved to get it over with, the waiter came back.

"I' m afraid, if you don't order food, it will cost you an extra 350yen each"

"What do you mean??"

"Well, there is a 350yen surcharge for anyone who doesn't order food."

"Oh.......... Ok. ( Whatever!) "

Then 2 more people came. They of course ordered the all-you-can-drink option. (One boy and one girl, in case you are wondering)
After a bit, a waitress came.

"Last orders for food."

"Ok...... no thanks."

But she didn't leave. Instead, she said,

"Last orders for drink."

"Ok, 2 more pitchers, please."

"Sorry, I'm afraid you have to finish one pitcher before you order the next."

We polished off one and ordered one more.

But the late-comers still had time left, or so we thought.


However, when they tried to order,

"Sorry, I'm afraid............."

"Why not? They came at least 30 minutes later than us."

"Sorry, I'm afraid that they joined your group, so their time limit is the same."

............WHAT IS THAT???

Then Dom got on the case.

He started with "Oooookkkaay. Separate the tables people! See? we're different groups now"

"Sorry, but I'm afraid the receipt is the same."

Ummm. They are one step ahead.

"Ooookkkkaaayyy. Could you split the receipt, please?"

"Sorry, I'm afraid you had to do that at the beginning"

Dom looked straight at her and said, "You, cheeky bastards"


Yes yes yes! That's exactly what I wanted to hear!!!
He even said it with smile.
Dom, you are wonderful!!

That's the Dom I know.
He doesn't let it get to him, but he says what he wants to say.
Even if he thinks he can't have it the way he wants, he tries anyway.
Sometimes he can, but when he can't, it doesn't matter.
He finishes with a "Fuck it" and a big smile.
Beautiful. I love that.


Ps. "Lets ALL go to different tables" was a (drunk-but-still-very-beautiful-eyed) Jules suggestion.
That was funny!
Anyway, congratulations Yuri & Ed!!!

2007年6月20日水曜日

蛍の光と文化


蛍を見に行った。

今夜は三つ。

発光しながらふわふわ飛ぶ姿は儚げで、じ~~っと見入ってしまう。

”ほたる”なんて、ぴったりの名前だね~。fire flyよりも断然いい。


そーいえば、お金がなく油が買えない為に蛍を集めてその光で読書した人がいることが故事にあるけど、

あの弱々しい青い光じゃさぞかし大変だったろうな。


それが歌曲「蛍の光」にもなって、

今じゃ、店の閉店時間に流れることが多く、原曲がもともとスコットランド民謡なもんだから、それを聞くとスコッツマンのニックは必ず一緒に歌いだす。

しかも声張り上げて。


大晦日にかなり酔っ払って歌ってるのを思い出してるんだろう、

想像出来る。

文化だ。。。





帰ってからはアップルパイ作り。とは言っても冷凍パイ生地で。

コレがむちゃくちゃ高い!

パイ生地作れるようになりたいな~。。。

2007年6月19日火曜日

Moss Burger


普段全く食べないバーガーだけど、突然モスバーガーが食べたくなった。

ニックのOKも出たし、、、ってことで、いざ、出発。

久し振りだしおいし~♪

ポテトがホクホク、美味しくなってた! 



思い出すのは初デート。

「モスバーガー行かない?」って言われて、「?!!」。

もす、ばーがー??!

もす?!!  

Moss??!

もしや、緑色?! 

想像して、オエッ☆、となる。


しかし、出てきたのはフツーのバーガー。

ほっとしたのも束の間、ジャンクフード禁止で育ち、しかもむちゃくちゃ少食だったせいで、全く食べれない。悪いと思って何とか一口食べてびっくり、変な味!
ムリだ。 どうしよう。

学生なのにお小遣いでめいっぱいオーダーしてくれたみたいで、目の前にはズラッと食べ物が並んでる。

あせってあせってそのうち疲れ始め、それも過ぎるとなぜ私がこんな目に遭ってるのかと腹が立ってきて無言になり、そのまま帰った。


あ~あ。

今はこんなに美味しくいっぱい食べれるのにな~。

ニックも目の前にズラッと並べてくれないかな~。。。


2007年6月16日土曜日

Cheese Cake and Mr.Grahams



















アメリカンアイドル見ながらレアチーズケーキ作りに初挑戦!
あまりに白くて寂しいから、”キモモ”で飾ってみた。

さてさて味は、、、

おいしぃ~~~!!
感動!!
素晴らしい!!

でへへ。 自画自賛。

ところでマリリンモンローが”彼女はチーズケーキみたいな女だよ”と言われたと書いてあるのを小さい時に読んで、”チーズケーキ??”だった。何回想像してしても分からなかった。
ところでビーフケーキは男性の筋肉美をさして言うらしいけど、まぁチーズケーキよりもっと死語みたいなもの? 実際に聞いた事ないけど、ニックはあるんだって!
どこでだ??


作り方忘れないように、書いておこうっと。

1)、グラハムクラッカーを100g砕いて、溶かしバター50g加えて、型の底に敷き詰   めておく。
2)、柔らかくしたクリームチーズ250gと砂糖60gをなめらかになるまで混ぜる。
3)、レモン1個分の汁、
ヨーグルト200g、
生クリーム200cc、
ふやかしておいたゼラチン8gを溶かしたもの、
を2)に加えてさっくり混ぜる。
4)、濾しながら型に流し込む。
冷やして出来上がり。


大変だったのはグラハム、お前だ~!!

フードプロセッサーなんてないから、粉々にするの大変!

かなり前に、丈夫な袋に入れて砕いていて、途中、パーーーン★という音と共にクッキーまみれになった経験から、今回はボールを使って木べらでいちいち細かくした。

いちいち。

一々。

ほんっと、ヒマジンよね~。ってか、バカだよね~。




そんなの、100円ショップに行って、ゴマすりセット買っちゃえば良かったのにね~。

夜8時半から始めたのに、気が付いたら9時10分。アホだよね~。

グラハムにはまだ文句あるぞ!

明治屋で980円もした! そんな、どーせ粉々に砕かれるだけのくせして980円!!

オーマイガーッ☆

店に入るなり店員に”グラハムクラッカーどこですか?”って勢いよく聞いたのも束の間、見つけた途端、意気消沈。

一時、”失敗するかもしれないのに、買うべきなのだろーか。。。ケーキ屋に行った方が早くないか?。。。”と怯む。が、結局買った。

ニックが。

うひひ。

2007年6月15日金曜日

映画『Prestige』


ニコラスの仕事も一段落。約束通り、映画「Prestige」を見に行った。


クリスチャンベールにヒュージャックマン、マイケルケインにスカーレットヨハンソンって、なんだかむちゃくちゃっぽい顔ぶれだったけど、楽しめた。

クリスチャンベールはなかなか良い俳優、ヒュージャックマンは19世紀似合いすぎ、マイケルケイン年取った、といろいろ感想はあるけど、女優陣が良い。

ヒュージャックマンの妻役の女の子も可愛いし、クリスチャんベールの妻役の女優の喋り方も好きだったけど、なんてったってスカーレットヨハンソン! 

マジシャンの助手役なんだけど、マイケルケイン扮するカッターが「彼女は素人だけど、必要なのは可愛い助手で、観客はそっちに気を取られてしまうだろうから目くらましになっていいんだ」って言うんだけど、説得力あるわ~!

彼女が映る度にスクリーンが華やかになって、私もつい気を取られてしまうもん。

ニックなんかニマニマしちゃって、とっても嬉しそう。

分かる~、その気持ち!

大体さ、主役2人があのカオで、しかもずっと映ってるもんだから、(主役だから当たり前か。)少々むさくるしい。カワイ子ちゃんがいなきゃつらいよ。


内容は、、、監督が言わないでって言ってるから言わないよ。 





ポップコーンの食べ過ぎ★で遅い夕食の出来上がり。
冷蔵庫にあるものを片付けるためにカレーにした。

エビ、いんげん、オクラ、ジャガイモ、ニンジン、ナス、ほうれん草、しいたけ、って、何でも入れちゃってるから”Prestige"って命名。すっごく美味!!

ほうれん草はとろっとろにするまで煮た方が絶対旨いな♪

2007年6月14日木曜日

レモンヨーグルトケーキ


作っちゃった、作っちゃった、作っちゃった!

きゃ~~~~~~~!!

しかも、美味しかった!! びっくり!!


明日はきっと一日中雨だから、、、って昨夜からやる気満々、準備万端。
そしてやっぱりジトジト雨の今日、失敗覚悟で午後からケーキ作りを始めた。
ニックは横で仕事してるから、その机半分を使う。

(1)卵白を一個分、砂糖と一緒に角が立つまで混ぜておく。

(2)ボールにバターと砂糖を入れて白くなるまで混ぜる。

そこに卵黄を一個分加えて混ぜる。

水抜きしたヨーグルトを入れて混ぜる。 

レモンを半個絞ったものを加えて混ぜる。

小麦粉とベーキングパウダーを加えて、さっくり混ぜる。

(1)を加えてさっくり混ぜる。

(4)型に流し込んで、焼いて、出来上がり♪


ね、簡単でしょう?

、、、って言いたいところだけど、膨らまず失敗。 あちゃちゃ~☆
でも味は良いのが救い。こんなもんよな~、、っと思う。

外はまだ雨。

よ~し、も一回作るぞ、ってまたやる気満々、再挑戦。
作り方はさっきと同じ。味は良かった訳だから、今度はニックの好みにしてみる。
なんとレモン丸々一個、汁だけじゃなく、実も全部入れちゃう。
ヨーグルトもさっきの2倍に。
最後はスライスしたレモンを散らす。 

そしたらなんと!!
美味しいレモンヨーグルトケーキの出来上がり♪♪
一回目はちらっと見ただけで興味ナシだったニック君、成功した2回目は興味しんしん。
一切れ食べたらすぐお代わりを所望。正直者め。
しかし嬉しいな~。

2007年6月13日水曜日

歌野晶午『葉桜の季節に君を想うということ』


友達がニコラスに明日から梅雨に入るって言ったそうだけど、ついさっき外に出たらムッとする空気。

うわぁー!! とうとう来たね、この季節~! 

湿気取りの「水取りぞうさん」、たくさん買わなきゃならないな。(ニックは、水取りじーさん、って思ってたらしい。。。。。)





今日はずっとお家の日。

歌野晶午の本「葉桜の季節に君を想うということ」をとうとう読み終えた。



感想は、、、ん~~~~~~~~。。。 う~~~~~~~ん。。。



気分は良くない。    



で、トリックを念頭に、また最初から読み返してみた。



やっぱり、、、う~~~~~~~ん。。。

気持ち悪い。。。。。。。。。

だめだ。。。





宣伝文句の、”最後の一文まで驚き続ける”のはともかくとして、これってアリ??!!って思う前に、



生理的に受け付けない。




ネタバレになっちゃうから、これ以上色々書けないけど。





気分を変えるためにその後はずーーっとテレビで映画。


まずは初めて観るフランソワトリュフォーの「家庭」。1970年の作品。

文句なしに良かった!! 

始まる前に、説明書きがあって、”映画の中で日本人が差別的に撮られてることをトリュフォーは認めてた”ってあったけど、私はそこらへん、よく分からなかったな。

とにかくコミカルで可愛くて好み好み♪

次はすごく小さい時が最初だった、ジャックドゥミの、ていうよりカトリーヌ・ドヌーブの、「シェルブールの雨傘」。1964年。

小さいながらも、色がキレイ~!と思ったのを覚えてる。

その後確か2回目を観たのは13歳ぐらいで、なんだかめんどくさそうで変テコな話と思って最後まで観る気なし。3回目は19の時で、ミュージカルは苦手ながらそこでついにストーリーを把握。


で、今回の4回目。やっと楽しんだ。ふぅ。長い道のりだ。


しかしミュージカルとはいえ、ずーーーーーっと歌ってる。

途中から横に来て見始めたニックはそれがかなりおかしいらしく、ずーーーーーっとクスクス笑ってる。

悲恋物なんだけどな~。




写真は、最近絶対欠かせない氷。 なんて美しい!!

入れるとフツーのミネラルウォーターが100倍おいしく感じる。



これもたくさん買わなくちゃならない、



とうとう梅雨がやってくる。




2007年6月12日火曜日

Not Parfait, Just Ice-Cream





Look at this ice-cream!! What a size!!

It just said "Vanilla ice-cream" in the menu. Not parfait.

It's the same restaurant Rica took me to on day 2 of my blog.

Been looking forward to going back since then. Finally got there tonight.

Hurrah hurrah!!


Was so full when I finished my butter chicken curry but wanted to try the jumbo parfait-like ice-cream that Rica has been talking about.
Had almost given up on it when, joy of joys, I felt a little hole, a tiny hole, a pudding hole.
Of course, I ordered immediately. I had to have it!!

Then it came.

Oh, my my!!!

Just looking at it made me smile (and wonder about the parfait).

Aaaand only 450yen!! wow wow wow wow wow!!!

I'll be baaaaaaaackkkk!!!!!

2007年6月10日日曜日

映画『ショコラ』 :Chocolat



The movie "Chocolat" was on TV.

I didn't like it much the first time, but quite enjoyed it today.

In those days, villages must have been like that, I guess.

Very religious, inward-looking, and easily manipulated by the church.

Church church church! Church was everything!!

Going to church was the center of everyday life.

The preist admonished and the people were afraid not to obey.

Even Christmas and Easter were sermon days - definitely no festivities!

Sooo ascetic!!

Chocolate of course was huge temptation, and not to be allowed.

Sooo dark!!!




Anyway, all the chocolates looked amazing.

So many kinds, truffles, moist choccy cakes and creamy thick hot chocolate, wow wow wow!

I wish I could try the spicy ones!

I wish there was a shop like that in my town!


Why didn't I like the movie the first time?

I think, I felt that Juliet Binoche plus Johnny Depp was too much.

Overwhelming, perhaps?

The combination was too weird. Don't you think?

Second time around, I'm used to it, I guess.

But but but!!

Still!!

Would a super-hot guy like Johnny Depp turn up on the riverbank just like that?!!

No way!!!!!!!!!!!!!!!!!




By the way, "moist" is Drew Barrymore's turn-off word.
She said, "It's sooo not sexy....... yuck!!"
I know what she means, but for chocolate cake it's OK, isn't it?!

2007年6月9日土曜日

いつものケチャップ+タバスコ = おいしいソース


嫌いなケチャップ。

だって変に甘いんだもん!


しかーし!

タバスコを足してみると、あれあれフシギ、おいしくなります~♪


ハンバーグを作った後にフライパンに残る肉汁、それにケチャップとタバスコを入れて一煮立ち、、、

って、これはみんなよくすることだと思うけど、私は普段からケチャップにタバスコは欠かせない。



2007年6月8日金曜日

日本のスタバ


久し振りにスタバに行こうか、ってことで雨の中をトボトボ。

私は買ったばかりの本を読むつもり、ニコラスはお仕事のつもり。

値上げしてから行くの止めたから、かなり長い間行ってなかった。

だってさ、人件費がかかるからって理由が腹立たしいんだもん。

そりゃそうでしょう! 

あんな”ご丁寧”な接客してたらさ、スタッフ何人いても足りないよ!!

Body shopもそうだったけど、日本に進出してきた時点で店のコンセプトが全然違うものになるみたい。

あれれ、もともとそういう店じゃないでしょう?? 

ボディショップは薬屋なの! スタバはコーヒーのコンビ二カフェなの!  





以前からスタバ反対派が知人に多く、それは経営体制が気に入らないってのが理由なんだけど、私は”まー何でもいいんじゃないの~、、”って感じで長年通ってたのにな。 残念☆

それにしても、スタバ強気だわ。

日本人もっと払うはず、、、と思われてるのかな~。






レモンケーキは相変わらず美味しい。
このうっすらかかったアイシングがかなり甘いんだけど、なかなかです。


本は、歌野晶午の「葉桜の季節に君を想うということ」。

帯に

「これが現代ミステリーのベスト1です。

あまり詳しくはストーリーを紹介できない作品です。

とにかく読んで、騙されてください。

最後の一文に至るまで、  

あなたはただひたすら驚き続けることになるでしょう」

とあって、買わずにいられなくなった。

普段帯なんて全く気にしないし、以前この著者のを何冊か読んだら、あんまり好みじゃなかった。

けど何かに惹かれたのも確か。

期待期待。 

2007年6月7日木曜日

ちりめん山椒


一昨日ケイン君のママから頂いたちりめんジャコ。
今夜の夕食のテーブルに出してみた。

あつ~い炊きたてゴハンにのっけてパクッ。

う・ま~~~~~~~い!!!

なんだなんだ、これは!!
すっご~くおいしいぞ!
しかも大好きな山椒の実が入ってて、ほんのりした香と味が口いっぱいに広がって、とっても好み♪


ふうん、、、こういう美味しいのもちゃんと存在するんだね~。

”つくだに”よりずっと薄味だし、上品な味。

気に入りすぎてご飯と一緒にパクパクパクパク、食が進む進む。

何杯もおかわり出来ちゃう。

ヤバい☆



しかしジャコってジッと見てるとかなりすごいものがある。

ちっちゃいくせにデカい目2つがかなり大きくて、全員がこっちを見てるみたいだ。

ちょっとコワい。


ふと、ニックに山椒は英語でなんていうのか聞いてみた。
枝に棘が多いからprickly ashと辞書にはあるけど、フツーにはJapanese pepperだって。
イギリスにはないってこと?


たまに三条スタバの横のおせんべい屋さんで、山椒がた~っぷりかかったオカキを買う。
食べ過ぎて舌がピリピリするけど。

2007年6月6日水曜日

Cherries = Diana Ross


もうサクランボの季節!

子供の時は毎年この時期になると早めのお中元代わりにする大量のサクランボを買うため、知り合いの果樹園に行っていた。

だから帰りの車の中はそれこそたくさんの箱にサクランボだらけ。

箱の間で揺られながら、農園の”カヨコ”が持たせてくれた、形が悪くてはじき出された”私用”のサクランボを食べては、種をプッと窓の外へ飛ばすのが常だった。

形が悪いかどうかは箱にびっちり詰めれるかどうかを基準に決められていて、少しでも小さすぎたり大きすぎたりするものは"私用"の袋に入るから、形が悪いの大歓迎!

たま~に2つがくっついた可愛らしいのを見つけるとやたら嬉しくて、それを振り回していた。

カーステレオからはいつもDiana Rossで、だからサクランボを見ると彼女の曲が流れ出す。

とくに、”Where did our love go"とかね。

記憶って面白いよね。


アメリカンチェリーは安くて実が堅くて大好きさ♪

2007年6月4日月曜日

Cutlets,Beer & Midnight Misery



ニックがヒレカツを揚げてくれた。

包丁の背で肉をとんとんとんとんしてるとこなんか、もう立派な料理人。
やわらかくて衣がカリカリで美味しかったー♪

「今日はビールいらないよ~。」って言ってたと思ったら、やっぱりニック、買ってきた。
いつもはエビスだけど今夜はコレ。表示には、”麦芽・ホップ”とだけ書いてある。
いいぞいいぞ。コーンスターチは入ってないぞ。
私が飲むわけじゃないのにどうしても気になる。

深夜になって寝る準備してたらお湯が出ないと判明。
先日見た、ヒッチコックの”The Wrong Man”で、妻が、「何か一つ終わったらまた何か一つ起こるのよね~」と言ってたのをため息つきながら思い出す。。。
はぁ。。。。。。。。。。。。。。。。

2007年6月3日日曜日

Ondine,Undine


アダムからカードブックを送られた!

前にちょこっとブログに載せただけなのに、しかも日本語でなのに、アーサーラッカムの名前をちゃ~んと見付けたみたい。


中は、ピーターパンはもちろん、真夏の夜の夢やヘンゼルとグレーテル、不思議の国のアリスや様々な妖精物語の挿絵が24枚のポストカードになっている。

でも多分使わないだろうな。。。


写真はラ・モット・フーケが1811年に書いたウンディーネから。

今ではジャン・ジロドゥの戯曲「オンディーヌ」の方で有名かな。

地・水・火・風の四大元素にも精霊が宿ると言われていて、その中で水の精だけが美しい姿を持つ。
オンディーヌはその水の精。



彼女は人間界の男、騎士ハンスに恋をして、人間の貞節を疑う水界の王はそれに反対する。

結局、裏切られた場合はハンスの命を差し出すという契約を王と交わし、彼女は結婚する。

時が経ち、ハンスは前の婚約者の元に戻ってしまう。

オンディーヌは、彼女が先にハンスを裏切ったのだと言って立ち去り、自分の不貞にもかかわらずそれを許せないハンスは彼女を捕らえる。

裁判が行われ、そこに水界の王が現れ、彼女は水の精であり、王から彼を守るために嘘を付いたと知ったハンスは狂気に陥り、さまよった末にオンディーヌのもとへ帰る。

が、その時、「オンディーヌ オンディーヌ、オンディーヌ!」と、水界から呼ぶ声がしたかと思うとハンスの命は消え、オンディーヌは一切の記憶を失くし、何もなかったように水界へ帰っていく。


というのが戯曲のストーリー。

オリジナルは水界の王は彼女が殺すのを約束させる、だったっけかな。

で、”ウンディーヌ”は眠ると死に至るという魔法をかけて彼を破滅させる。

自分の方が裏切ったなんて言ってない。



どっちにしろ、この物語で好きなところは、やっぱり最後!

記憶を消された後の彼女のあっけらか~んとした態度!

もともとウンディーヌには魂がない。人間の男と結婚して魂を得るが水に帰ると同時に魂も失くす。

それは水のそばで夫に罵倒された時と夫が裏切った時。

夫が裏切った時ってのはともかく、”水のそばで夫に罵倒された時”ってのはちょっと笑える。



う~~ん、オンディーヌっていう子は何人かいたけど、イメージ違ったな。

そーいえばアガサクリスティの「ハロウィーン・パーティ」で、オンディーヌって人が出てきたけど,彼女はまさに水の精のような雰囲気で、物語に叙情性を与えている。。。。。

な~んちゃってさ、今、私の言いたいことって”lyrical”ってコトだから、”叙情性”、でいいんだよねー、、と不安になって広辞苑を開いたら、「叙情=自分の感情を述べ表すこと」と書いてあってもっと不安になってネットで調べてみたのさ。

「大半の国語辞書では感情を述べ表すことをさしているが~、、、」って書いてあって、思わず、そ~なんですよ!!だった。

とにかくはlyrical=叙情性だし、言いたい事には合ってるみたいです。



ところで、睡眠時に呼吸不全に陥る先天的な疾患、先天性中枢性肺胞低換気症候群の事を「オンディーヌの呪い」と呼ぶんだそう。 

誰がだ?!


2007年6月2日土曜日

アメリカン・アイドルTop4


土曜はお決まりのアメリカン・アイドル。

とうとう4人だけ。

お気に入りのジョーダンは今日もかわいい♪

あんなに忙しそうな日々を送ってるのに、学校もキッチリ行ってて、成績もAとBだけだって。デカイし健康そうだし明るいし、おまけにAとBか。

いいなぁ~、こんな娘が欲しいわ。




さてさてどーなることやら。こっちでやってるのは再放送。

ロンドンにいるアダムは電話の度に、「誰が勝ったか知りたくない?」って聞いてくるけど、まだ知りたくないのさ。


ちょっとちょっとちょっと!

アメリカンアイドル放送終了後に出てくる気持ち悪~い女の子たちを避けるため、終了と同時にチャンネルを回したらアクターズスタジオにジョニーデップが!!

渋い! 最高にチャーミング! きゃ~~~~~!!



そーいえば先日弟からtelあって、「ジョニーデップのどこがかっこいいんだ?」 と言ってた。

オーランドブルームの方がいいって。はぁ??


あのね、オーランドブルームなんてね、どこにでもいるんだよ。

タイのカオサンとかサムイのビーチとかにいっぱいいるいる。

あ、そんなトコまで行かなくても、ニックの幼なじみがそっくりで長野に住んでる。

どうよ?




そーか。まだ分からない人もいるのか。 

去年もアダムのお母さんが「パイレーツオブカリビアン見たんだけど、ジョニーがなかなかなので驚いたわ」って言ってて、びっくり。

だって私の友達は全員彼を大好きだから、そんなの当たり前と思ってた。

だから、「そりゃそーですよ、ジョニーデップなんだから!」って、ミョーな返答をしてしまった。

ちなみに四月に遊びに来たポーラもジョニーの大ファンと判明。あたりきしゃりき!



番組のお馴染み、”10の質問”の、What word turns you on? に「Why.」と答えるジョニーはやっぱりそんじょそこらの人じゃないと思う。


深夜のおやつにはニックが私のために取っておいたって言ってたドライマンゴー。

開けたら1ピースしか入ってなかった。。。。。


「最初から3ピースしか入ってなかったもん。」だって。


そんなわきゃーないだろ!!




2007年6月1日金曜日

映画『Shooter』


Movie 1000 yen day!
And luckily the first day of "Shooter"!
So went to the 8:55 showing this evening.
Nick and I got an L size popcorn&drink set for 500 yen.
He moaned that there wasn't enough for him when I bought M the last time.

What?!!

Of course!! I bought it!! He didn't buy any for himself in the first place!!!
He normally says he doesn't want any, and then eats mine.
Not just about popcorn, about everything!!!!!!!!!!!
Worse, he starts to believe the food is his!!!!!!!
Can you believe it?!
Then he complains!
Can you believe it??!

Aaaaanyway,
this evening, he got the biggest popcorn there was and seemed v.v. happy.

And the movie?
Wow wow wow, Mark Wahlberg, wow wow wow!